2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

遺伝子組み換え植物――@かずさDNA研究所

同じく10/11に行われた一般向けの公開講座をまとめてみた。ざっと聞けてよかったけど、やっぱりまだわからないことが多くて、これは勉強しないとだめだね。 遺伝子組み換えは自然界でも起こっている 多くの生物はほかの生物の遺伝子を取り込んで進化してきた…

アンチエイジング講座――@かずさDNA研究所

10/11に聞きに行った一般向けの公開講座をまとめてみた。商売っ気がありすぎて、白澤卓二の宣伝を聞きに行った気分。 寿命に影響する因子 一卵性双生児と二卵性双生児の研究から、寿命決定における遺伝要因は25%である。75%は遺伝的要因ではない。 食事・…

「食」は病んでいるか

「食」は病んでいるか―揺らぐ生存の条件 (ウェッジ選書―「地球学」シリーズ)作者: 鷲田清一出版社/メーカー: ウェッジ発売日: 2003/05/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る 立ち読みした記憶からのみなので、この本のすべて…

高血糖からの動脈硬化

昨日メタボリックシンドロームに関する講演を聞いて、イメージできなかった高血糖から動脈硬化になるメカニズムをお勉強。放送大学教材食の科学の立ち読み記憶とネットで調べたことをあわせると、どうもこれはアミノカルボニル反応(メイラード反応)が影響…

意外な、脂肪摂取量

「日本型食生活」をやめようでは脂肪摂取量の下限を見たけど、上限値の設定理由が面白かったので見てみよう。 最近のメタ・アナリシス(n-3系脂肪酸に関する研究は除く)では、総脂質摂取量と総死亡率との関連は認められず、アメリカ女性の大規模コホート研…