食品

イメージと違った、牛乳の食後高血糖抑制作用

ものすごく勝手なイメージかもしれませんが、低GI=食後の糖の消化吸収が穏やか、というイメージを持っていました*1。これがどこから来たものなのかと言えば、おそらくはトクホの「血糖値が気になるかた」向け食品の関与成分が、二糖類分解酵素とかショ糖分…

中国食品が特別危険というわけではない、の確認

輸入食品についても、厚生労働省の輸入食品監視統計によればすべての国の食品に1%以下のわずかな違反があり、中国食品の違反がとくに多いわけではない。また違反の程度は規制をわずかに超える程度であり、健康に被害を及ぼすものではない。 (「食生活 vol.…

菜食とビタミンB12についてのお勉強

以前「肉がだめなら無農薬野菜を洗わずに食べればいいじゃない」などと言ったわけですが、そちらのコメント欄で「マクロビ論文5 海藻とビタミンB12」を紹介されたので、そちらを参考にしながら菜食とビタミンB12について調べてみました。 まず「海藻とビタミ…

「肉がほしい」とアラキドン酸についての一考察

このように、食肉に含まれる脂肪酸について最近新しい知見が次々と見出されている。アラキドン酸(arachidonic acid)由来物質によるアナンダマイド(anandamide)作用もその1つである。アナンダマイドは、食肉や内臓など動物性食品に含まれるアラキドン酸…

牛乳よりもヨーグルトのほうがCa吸収がいい、らしい。

ヨーグルトは牛乳を乳酸菌により乳酸発酵させてゲル状にしたもので、牛乳の主要糖である乳糖は分解されて乳酸になっている。(略)たんぱく質やカルシウムは、牛乳より吸収されやすくなっている。 (『健康・栄養食品アドバイザリースタッフ・テキストブック…

朝食に大豆を食べるようにした理由——たんぱく質は満腹感がある?

最近大豆をよく食べるようになった理由として「なんか大豆って健康に良さそうじゃん」というのは嘘ではないのですが、朝食に食べるようになったことに関しては、もう少しちゃんとした理由もあるのです。 曰く、たんぱく質は満腹感をもたらす。 朝はちゃんと…

個人的な大豆ブームだけど、大豆イソフラボンの摂取は大丈夫?

ここ一週間ほど大豆にこっていて、朝食、夕食と日に二回は食しています。なんか大豆って健康に良さそうじゃん、っていう栄養学を学ぶものにあるまじき民間信仰からなんですけど、しかし大豆といえば大豆イソフラボンです。きな粉ブームの際にはちょっとばか…

正しい健康情報を見分けるためのビンゴ大会

使用するのは、以下の25項目になります。 民間食法を見破る16の忠告 今まで買おうと思ってもいなかったものを、買ってくるようにという。 看板だけが大袈裟なニセ専門家。通常何の意味もない研究所や協会名を用いる。 ほとんどの病気は、食事が悪いか間違っ…

食品エネルギーの計測法

いきものがかりのダイエット担当の人が「カロリーは特別な箱の中で燃やして計る」と言っていたのを聞いて、そう言えばエネルギーの計測法が全然記憶にないことに気がつきました。やれたんぱく質はケルダールだ、やれ脂質はソックスレーだと仕込まれて実験し…

有機が最良とはいえない。の続きで調べ物でもしましょうか。

どうやら有機が最良とは言えないらしいのだけれど、有機肥料の作物含有成分への影響についてもう少し詳しく調べていたら、有機肥料と化学肥料による野菜成分の違いを調べた研究を見つけた。本当はいろんな人のを読むのがいいんだろうけど、調べやすさで同じ…

ゆでて出て行く脂肪酸は――調理後の脂肪酸組成変化についての思いつき

お肉をゆでたり焼いたりすると余分な脂を落とすことができます、というのは結構言われている話だと思うけど、このとき出て行く脂肪酸は不飽和脂肪酸が多いのではないかと、ふと思った。脂肪酸は炭素鎖が長ければ融点が上昇し、二重結合の数が多ければ(不飽…

バナナが完全食品なんて初めて聞いた

ばななは完全食品と言われるように、栄養価の高く健康に効果的な食品です。 朝バナナダイエットの効果 完全食品ってそれだけで栄養素が充足できる食品って意味だよね? そんなものあるわけないじゃないというのが普通の感覚だと思うんだけど、とりあえずバナ…

遺伝子組み換え植物――@かずさDNA研究所

同じく10/11に行われた一般向けの公開講座をまとめてみた。ざっと聞けてよかったけど、やっぱりまだわからないことが多くて、これは勉強しないとだめだね。 遺伝子組み換えは自然界でも起こっている 多くの生物はほかの生物の遺伝子を取り込んで進化してきた…

果汁に繊維は含まれていないか

果汁(100%ジュース)は大量に飲むべきではない。果物をそのまま食べれば繊維が摂れるし、一度に大量に食べることができない。一方、果汁には繊維は含まれておらず、一度に沢山飲むことができ、大量のカロリーを摂取することになる。オレンジジュースの成分は…